エステ
BODY CARE

こんな方におすすめです!
- ボディラインの気になる方
- むくみが気になる方
- 立ち仕事の方
- カラダの歪みや姿勢が気になる方
- 太り易く痩せにくい方
- 寝付きの悪い方
- コリや疲労を感じる方
- 不規則な生活を送っている方…
生活習慣チェック!!
あなたはいくつ当てはまりますか?当てはまる項目に○をつけましょう!
□ 姿勢が悪いとよく言われる □ 片足に体重をかけて立つ □ ヒールの高い靴をはく □ 靴底の左右の減り具合が違う □ 出産をしたことがある |
□ かばんをいつも同じ手で持つ |
○はいくつありましたか?チェックしてみましょう!
0個・・・ Good習慣!今の調子でいきましょう。
1~3個・・・ 生活習慣の改善予備軍
4~5個・・・ 注意!要改善!
6~10個・・・ Bad習慣!危険!すぐに改善!
結果はいかがでしたか?健康なカラダづくりは体の中から。健康で美しいカラダづくりをはじめましょう。
セルフボディケア(90分コース) | 特別価格¥3,000(消費税別途) |
---|---|
(貸しシューズ・ウェアー・ドリンク付) |
ご予約
お電話にて承ります。ご都合のよい日時をお申し出ください。
*初回来店時にご利用目的等をお聞きし、美容機器の使用方法、予想できる効果をお話しさせて頂きます。
初回はスタッフが帯同致しますので安心してご利用頂けます。
2回目からは、マモリス・プリムアップ・ソーダリラックス・オキシリラックス・ハンドコクーンを90分間お好きなメニューを自由にご利用頂けます。
お得な回数券もご用意しています。
ハンドコクーン
手には足と同じように、それらを刺激することにより、手肌の疲れだけでなく身体全体の調子を整えるように働きかけます。特に看護、介護、接客や営業などのお仕事されている方に適しています。
お着替えの必要がありませんのでお気軽に週1~2度されることをおすすめいたします。
ハンドコクーン(20分) | 単品利用料金¥500(消費税別途) |
---|
REFLEXOLOGY

台湾式リフレクソロジーとは?
「リフレクソロジー(reflexology)」の語源は、reflex(反射)+ology(学問)。一般的には「反射療法」と訳されます。
日本では足裏健康法として認知度も高く、足のリフレクソロジーは「足つぼマッサージ」「足裏マッサージ」等とも呼ばれ、民間療法のひとつとして確立されています。
当社の台湾式リフレクソロジーは、癒しやリラクゼーションにとどまらず、積極的に体質改善や健康を求めています。指の関節を使い、しっかりとした刺激で揉みほぐし、施術後の効果を最優先に考えています。
「第二の心臓」といわれる足、「第二の脳」といわれる手をほぐすことで血行が促進され、新陳代謝が高まり、本来持っている自然治癒力を向上させます。
リフレクソロジー
ふくらはぎから丁寧にほぐすから満足度120%♪
20分¥2000と初心者でもトライしやすい価格が嬉しい!!
むくみの原因、膝裏のリンパの詰りを流して、足裏からふくらはぎまで丁寧にぐぐっとほぐします♪
足元の冷えも解消でき、体調改善にも効果的!
足の裏にある83ヶ所の反射区を刺激することで、からだの弱っている部分、疲れている部分の不快な症状を改善していきます。
足湯(5分)+リフレクソロジー15分 | ¥2,000 |
---|---|
足裏中心のコース短時間でリラックス |
|
足湯(5分)+リフレクソロジー25分 | ¥3,000 |
ひざ下から足裏のコースふくらはぎもスッキリ |
|
足湯(5分)+リフレクソロジー35分 | ¥4,000 |
足湯(5分)+リフレクソロジー35分 |
|
気になる部分を10分延長 | プラス¥1,000(消費税別途) |
リフレロングコース
酸素不足からくるむくみ、疲労や肌荒れ…40分寝たままで身体の細胞に酸素を巡らせ活性化させます!代謝を上げながら、むくみの原因リンパの詰りを極上リフレで流せば、ふくらはぎから足首までスラッと軽く美脚に♪
痛気持ちいい施術はからだの緊張もとってくれます。
リフレクソロジーロングコース | ¥4,000 |
---|
オプション

- 選べるバスソルト (ジンジャー or フランキンセンス)
- ラインケアトリートメント (セルライトを分解ほっそり(ふくらはぎ)
- ハーブクリアジェル (ひざ、かかと、くるぶしの角質除去)
- アロママッサージクリーム (気分に合わせてお好みのアロマで)
- 炭酸ミストシャワー (つかれ むくみ改善)
店長おススメ

角質除去パック
¥3,000(消費税別途)